二歳幼児を救助犬が!
助けたそうで。 ヤフーニュースより。 すごいなあ。 救助犬。 というより、2歳で真っ暗な山の夜を丸1日すごしてたなんて、 ちょっと信じられないですね。 強い男の子だ。
お宝:会心の玉置浩二
なにも考えずにまずは聞いてもらいたい。 10回くらい繰り返し聴いてしまいましたよ。 となりで何をするでもなく、 聴いているたけしもいい味を出している。 すばらしいの一言。 しかし、 偉大なのはyoutube. いったいどれだけの人に、 幸せを提供しているのか。 みなさん、広告をクリックして、 youtubeに感謝しましょう(笑。
imac買ってしまいました。
Apple iMac 24?/2.8GHz Core 2 Duo/2G/320G/8x SuperDrive DL MB325J/A imac買ってしまいました。 macは以前からほしいな~ と思っていましたが、 ビデオの編集はマックがだんぜんいい、 という話しを聞いて、 さくっと購入。 いやーいいですね。 マック、すばらしいですよ。 お洒落だし、 無駄がないし、 動作も快適のような気がします。 …
いっそ小さく死ねばいい
森山直太郎さんの歌の歌詞が、 批判されているらしい。 >生きてることが辛いなら >いっそ小さく死ねばいい ここだけ抜き出せば確かに過激だが、 >気が付きゃみんな年取って >同じとこに行くのだから となれば、 「おまえの悩みなんてちっぽけだよ」 というメッセージであるこは、 誰でもわかりそうなものだと思うが・・・。 私は、この歌詞を見て、 元気をもらいました。 >生きてることが辛いなら >くたばる喜 …
なぜ君は絶望と闘えたのか~本村洋の3300日
なぜ君は絶望と闘えたのか 一気に読んでしまいました。 最終章での、 犯人との筆者の対談は必見かと。 小泉元総理が動いていたことは、 知りませんでした。 激しく感情が動かされること間違いなしです。 本村洋 27,100
爪切りが楽しくなる高級アイテム
ネット限定販売SUWADA爪切り『ブラックコート』 世界に誇る、 新潟の精密機械工職人がつくった、 爪切り。 プロのネイリストも使うとか。 suwadaのホームページはこちら。 あまりになめらかな感触に、 爪切りという作業が快楽になります(笑。 しかも、 ネット限定販売。おすすめです。 ネットビジネス研究室の横田さんからの、 おすすめでした。 ※suwadaの検索数調べようとしたら、 Google …
アラスカの狼(画像)
アラスカの動物園の、 狼の赤ちゃん、画像です。 癒しでした。 私は神秘的な狼が大好きなんですが、 日本では、鹿が増えすぎて山が禿げてしまい、狼復活論なんてのもあるんですよ。 知ってました? 参考↓ オオカミを放つ―森・動物・人のよい関係を求めて 猫派には、 こちらの「リンクス」をどうぞ。 威厳ある顔つきです。 アラスカ 40,500
シャングリラダイエット、イケてます。
シャングリラ・ダイエット~全米ベストセラー!「食事制限」なし!「運動」なし!の魔法のダイエット~ かなりイケてます。 食欲抑制を、我慢せずにできますね。 食べる→オリーブオイル一杯。 で、その後、腹が減るまでの時間がかなり長いです。 まだ、 体重はあんまし落ちてないけど、 2週間でかなり手応えあり。 仕事もはかどるようになったのは、 意外な副産物ですな。 おすすめです。 しかし、 すごいことを考え …
ランディパウシュ永眠
残念ながら、 「最後の授業」の、 ランディパウシュさんが、なくなられたようだ。 冥福をお祈りしたい。 この訃報について、 Googleが公式ブログでコメントしている。 死を直前にした人の言葉には、 説得力にあふれる。 そこに打算は一切無いことが、 誰の目にも明らかだからだ。 youtubeは、 わずか半年あまりで400万人以上の人に、 肝臓癌で死を直前にした彼のメッセージ伝え、 誰の心にも、 爽快 …
寂しさをつつみこむような美しいピアノ・ソング
私のクライアントさん、 小野志郎さんからのおすすめの一曲。 優しさと情愛が、 胸にしみいるようですね。 何度も聞きたくなる、 不思議な魅力があります。 西村さんは、 誠実で礼儀正しい人だそうで、 小野さんがコンサートで、 花束を渡したところ、その花をピアノにおいて、 そのままアンコール曲をプレイしてくれたそうな。 音も、 文章も、 アウトプットは人柄を表しますね。 youtube西村由紀江の検索結 …
パーキンソンの法則は恐ろしい
パーキンソンの法則、 ってしっています? 「仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する」 (第一法則)、 「支出の額は、収入の額に達するまで膨張する」 (第二法則) の二つの法則。 ここから私たちが考えられるのは、 「どうせ仕事は時間あるだけやってしまうのだから、 制限時間を設けて、仕事以外の時間は遊ぶべき」 「お金はあるだけ使ってしまう。 これを防ぐ方法は、”予算”を …
3億円宝くじが当たる期待値は?
サマージャンボに長蛇の列 という記事あり。 さて、長蛇の列に並ぶこの人たちは、 自分が宝くじに当たる期待値を知っているのだろうか? と疑問に思ってしまう。 簡単にいえば、 宝くじは、 胴元が55%のショバ代をもっていく、 史上最大にアコギなギャンブルである。 あなたが1万円分宝くじを買ったら、 問答無用で5千5百円を運営団体にさっぴかれて、 残りのわずか4千5百円で賭けているのと同じである。 詳し …
ああ、はやくプール行きたいな。
暑い。 それにしても暑い。 はやく息子をプールに連れて行って、 思いっきり遊ばせてやりたい! こどもの国のプールは、 巨大な浅瀬があって、2~3歳児にはぴったりなのだ。 参考:個人の方のブログ ※Googleキーワードツールで検索数が出るように(おおざっぱだけど) なったので、 地味に、検索数調べ、復活させました。 やっぱり検索キーワード需要が数値で簡単に把握できる、 というのはいいことです。 [ …
Googleのキーワードツールに検索数が!
なんと本日から、 Googleキーワードツールに、検索数が出るようになっています。 おおよその数字ではありますが、 Googleはいままで検索数についてはオープンではなかったので、 ちょっとした事件ですね。 情報ソースはこちら 数字の妥当性は、 どうなのかな? できたらみなさん、意見ください!
今年も猛暑なのか?
今日の東京は暑かった。 今年も猛暑なのかな?と、調べたら、 かなり高い確率で、猛暑のようです。 気象庁の猛暑予測 暑さに弱い私ですが、 今年は、水が大好きな二歳の息子といっぱいプールで泳ぎたいと思います。 横浜市のこどもの国のプールはおすすめです!
これは必読!やさぐれパンダ
やさぐれぱんだ 1 (1) (小学館文庫 さ 5-1) すさまじいセンスの、 「やさぐれパンダ」。 電車の中でも爆笑必死。 言葉のあやがけが好きな人は、 必読。 個人的には、「巨雀」が大好きです(笑。
ツールドちばに参加するぜ
3日間で、約400km走る、 自転車イベント、ツールドちばに参加することにしました。 1日、120kmを、チャリンコで走るわけね。 時速20キロで6時間ですか。 いままで最高40kmしか走ったことがないから、 ちょっと不安だけど、がんばろう。 誰か、一緒に参加する奇特な人(笑、を募集してます。 今の私の夢は、 妻と子供と、何年か後に3人で自転車のロングライドイベントに参加して、 みんなで完走するこ …
本当の家族の物語
2ch発の、 物語が、書籍化されて話題になっているらしい。 ↓ 全文掲載サイトがあったので怖いモノみたさに見てみました ※ (「暇だから、過去の家族話でも聞いてくれないか」 第01章~最終章まで) ・・・面白い。 親の離婚から、 おばあちゃんの元で生きていく決心をする過程で、 かなり感情移入。 その後の、 缶バッジ(主人公の恋人らしい)と、 母親とのやり取りは、かなりギャグセンス高く、 笑えた。 …
最後の授業 ランディパウシュさんのホームページ
最後の授業、ランディパウシュさんの、 近況がわかるホームページ。 存命なようで、 安心しました。 自転車のアームストロングのように、 奇跡を起こして、癌の死地から生還してもらえないものか・・・ と切に願っています。 最後の授業 ぼくの命があるうちに DVD付き版
年商400億「やずや」さんの秘密がわかるセミナー
社員ひとり6億円売り上げる、 驚異の食品通販会社、やずやさん。 その成功の秘密は、 顧客データベースの緻密なデジタル分析と、 お手紙を中心としたアナログ作戦にあるそうです。 私も一度、セミナーに出たことがあるのですが、 かなり目からウロコが何度も落ちました。 来週土曜日に、 このやずやさんの秘密がわかるセミナーがあるそうです。 顧客データベース量の多い物販、 リピート客が商売の肝を握る美容室などの …