最新SEOの超おすすめ本
●
私の尊敬する友人の本を紹介します。
「日本一信頼できるSEOマスター」宇都雅史さんの最新刊、
「消えるサイト、生き残るサイト」~SEO11の戦術で、絶対に生き残れ! です。
これまで出版されたSEO(検索エンジン最適化)本のなかでは、
間違いなく過去最高のものだと思います。
600のキーワードの順位変動を追いかけ、
毎月250万円以上のコストをかけて組織的に研究された、
本格的なヤフー、Google対策の最新項略本です。
どちらかというと、中級者~上級者むけですが、
ものすごくわかりやすく書かれているので、初心者でも十分楽しめるでしょう。
ネットビジネスを経営する人、もしくは新規事業を考えている人は、
かならず入手してくださいね。
これだけの内容のものが、1300円で購入できるなんて、
ほんとタダみたいなもんです。
しかも!
本日中に、アマゾンで購入すると、
宇都さんが門外不出で使用している社内用シークレットファイル、
『 スグわかる、SEO自社サイト診断術。』
~Googleは、あなたのサイトをこう見てる~
が特典として無料でもらえます。
自分のサイトが、検索エンジンからどう見られているのか?
というテーマは、SEOで死ぬほど重要なポイントですから、
なにがなんでもゲットしたいですね。
【「消えるサイト、生き残るサイト」アマゾン購入者特典、
SEOシークレットファイル申込方法】
【STEP 1】 7月23日(月)24時までに以下のURLよりアマゾンで本を購入。
「消えるサイト、生き残るサイト」
http://tinyurl.com/3a6uub
【STEP 2】 アマゾンから届く注文確認メールを以下アドレスに転送してください。
kierusite@ibf.co.jp
※ 件名には、『滝井秀典からの紹介』と必ず記載してくださいね。
—————————————————————————–
8月末~9月上旬を目処に、
特典シークレットファイルが届くそうです。
●実際に本を読んだ滝井の感想。
実は、私は、この宇都さんの本を、
1ヶ月前に生原稿を読ませてもらっています。
本当に素晴らしい!
と思ったのと同時に、
「すげー非常識!」とも感じました。
どんな点かというとですね・・・
まず、SEO本なのに、ほとんど「htmlタグ」の話が出てこない!
(びっくり)
あの、わかりづらく難解な「タグ」の話が、
まったくといっていいほど出てこないので、
ものすごくスラスラ読めます。
かといって、初心者向けかというと、そうではなく、
むしろ中~上級者にむけた、
かなり先進的な戦略が、事例を交えて解説されています。
さらに、
これまでのSEO業界ではタブーとされていた、
「SEO専門業者が使う裏手口」が大胆に暴露されています!
・無料アクセスカウンター作戦
・無料ホームページレンタルサーバ大作戦
などなど。
(※注意。スパム認定される可能性が高いので、
絶対に真似しないでくださいね)
「アクセスカウンターを無料で使えます!」
っていう無料サービスってあるじゃないですか。
あれって実はSEOのためにやっているんです。
いわば、SEOの裏技ですね。
私も、はじめてこの話を聞いたときには、
「へーこんな手を使ってるんだ!」とかなりびっくりでした。
なんでこんなサイトが上位に来てるんだろう?
と不思議に思っていたからくりが、宇都さんの話でかなり解けました。
もちろん、「使ってはいけない手」なので、
みなさんは真似しちゃだめですよ。
ただ、こういうSEOのダークな部分も知っておくことで、
検索エンジン・ビジネスの世界の知識を深めることができると思います。
●著者の宇都さんはどんな人か?
宇都さんはまだ30歳と若いネットビジネス経営者ですが、
非常にしっかりした方です。
宇都さんとは、岩元貴久さんからの紹介で知り合いになったのですが、
お互いに大企業にはひれ伏さないプライドを感じて、
すぐに仲良くなりました。
宇都さんが経営するIBFという会社が、数あるSEO会社の中でも、
何がとびぬけて素晴らしいかというと、
その「バランス」感覚です。
ヤフーやGoogleを攻略する、SEO(検索エンジン最適化)は、
すでに「テクニック」の時代から、「リスクマネジメント」の時代になっています。
インターネット上には、
「1週間で一気に順位が10位以内に!」
といった
短期的な成功例をうたうノウハウなどもガンガン出回っていますね。
最近では、「日本語ドメイン」などが流行っています。
ところが、
「導入した直後は効果があるが、わずかな期間に、かえって大幅にマイナスになってしまう」
ということが、
本当に最近はよくあるのです。
アフィリエイターなどが、スパム行為をやりながら、
こういう日本語ドメインなどを導入しまくるようになると、
一気に「フィルター」というものをかけて、検索結果から削除したりしますから、本当に要注意ですよ。
私たち経営者は、
アフィリエイターとは違います。
「とにかく検索エンジン会社から削除されても瞬間的に小銭が入ればイイ」
と浅はかに考える小僧たちとは一線をを引き、
「10年先まで見越した、長期的な視野で本格的なのSEO(検索エンジン最適化)」
を確実に導入していきましょう。
本質的には、テクニック論ではなく、
「よい情報を提供する」という視点にフォーカスしたサイトが、
検索エンジン上位表示されることは、今後10年後も間違いないです。
ぜひ読んでくださいね。
本当に素晴らしいですから!